家づくりのことでご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
24時間365日受付けております。ご返信が必要なお問合せには、
2営業日以内にご返信させていただきます。
こんにちは。
吉村です。
皆さんよくお聞きしていると思います。
シックハウス症候群について・・・
その中でも有名な物質の一つである『ホルムアルデヒド』
これについて、少しお話しします。
この『ホルムアルデヒド』ですが、家のどこに多く滞在していると思いますか?
空気中?
天井にくっついている?
一般的に騒ぐほどでもない?
色々と、ご意見があるかもしれませんが・・・
ズバリ言うと、床の付近にいます!!
詳しく言うと、床から高さ30cm~40cmの高さに
漂っています。
皆さんお気づきですか?
このブログの題名を・・・
そうです「赤ちゃんに丁度いいんです」悪い意味で。
赤ちゃんがハイハイしたり遊んだり寝転がったり等
活動する丁度の高さに奴等は居ます。
なぜ、その高さなのか?
それは、空気の比重を1とした場合、ホルムアルデヒドの比重は1.067となり
空気よりも重いため、下に溜まっているというような状況です。
その見えない物質の中で赤ちゃんは活動しています。
健康なお子さんは大丈夫でしょうけれど
具合が悪くなった時に、赤ちゃんは泣いて親に訴えるしかないのです。
「痛い」「具合が悪い」など、伝えるには泣くしかないので
どうしても、消去法で泣いている原因を親は突き止めなければなりません。
目に見える怪我とか体調不良なら良いですが
目に見えない、ましてや住んでいる家が関係しているとは
一般的に考えても、行きつくところではありません。
そうならないためにも、当社は『健康住宅』として自然素材を使った
『誰もが安心して住める家』を提案していこうと思い商品を作りました。
床は全て無垢材を使い。(最大12種類)
壁は・・・
●無垢の杉を貼ったり
●コットン(綿)のクロスをでんぷん100%の糊で貼ったり
●24色選べる99%がミネラル成分と粘土と天然白色珪藻土
●12色から好きに選べる沖縄の珊瑚が原料の光触媒が入った漆喰など
沢山選んでいただけます。
私にも子供が産まれて色々と考える方向が変わりました。
住む人のこと特に子供さんが安心して遊べる家を
目指してご提案していきたいと思いますので。
宜しくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
家づくりのことでご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
24時間365日受付けております。ご返信が必要なお問合せには、
2営業日以内にご返信させていただきます。